→物件URLはこちら
藤沢本町から徒歩18分、辻堂から車で8分の所にあるこの物件、なんと2016年築の築浅物件となっております。皆様大好きなハウスメーカー施工となっており、賃料も96,000円とお手頃な価格となっております。それでもってペットと共存できる物件となっている為、都内で働く高収入サラリーマンや地元が大好きな方からの反響が多いです。
急いでお問い合わせしたい方、類似物件を早く見たいという方はこちらからお問い合わせください。
・気になる周辺情報
・ペットを飼うときの条件
・辻堂駅、藤沢本町ってどんな街?
・不動産営業マンの声
気になる周辺情報


物件の周辺として、自然が多いのはもちろんのこと、湘南モールフィルといった辻堂で二番目に大きいショッピングモールがあります。一番大きいテラスモール湘南も辻堂駅徒歩1分の所にありますので休日はショッピングしたり、引地川でシーズンになればお花見をしたりすることができます。是非自然と人工の共存をペットと共に味わってみてはいかがでしょうか。
ペットを飼うときの条件

ペットを飼う際に賃貸だとお金がかなりかかってしまって、家を購入しないと。。そんな声をよく聞きます。しかしそんなことはありません。敷金を1か月分だけ初期費用に上乗せして払ってもらえるだけで簡単に住めちゃいます。何なら、敷金は退去時のクリーニング代に充てられるので、そのお金が余ったら敷金は返金されます。
安心してください。法外な額は取られることはありません!
辻堂駅、藤沢本町ってどんな街?


辻堂駅はショッピングモールができてから、大人気駅となっておりましたが、以前は海と辻堂海浜公園しかないような街で、地元民からは愛されるけど、都会人には馬鹿にされるような街となっていました。ショッピングモールの中には有名ブランドだったりちょっとマイナーなブランドもあったりします。また、海の方に歩けばサーフショップなどもあるので、サーフィンをしたい人にとってもおススメの町となっております。
逆に藤沢本町はかつて江戸の宿場町だったこともあり、その名残が今でも少し残っている珍しい街となっております。宿場町なので、ローカルな店が多かったり、開拓し甲斐があるような街となっております。私自身も2度くらいしか言ったことがないのですが、美味しいお店を見つけ、Googleで調べたらGoogleで出てこないようなお店でした。自分だけの隠れ家を見つけられる街となっております。
不動産営業マンの声

門脇 誠(辻堂店店長)
不動産歴6年の私からしてもグレードがかなり高いように見受けられますし、実際に私が辻堂に引っ越すならこのようなペット可物件に妻と住みたいと思います。休日は妻と一緒に出歩いたりするので、ショッピングモールが近くにあるのもいいですし、ペットの散歩場所にも困らないので非常にいい街となっております。
また、1LDKや2LDKのペット可の物件がSUUMOに掲載されていたりHOMESに掲載されていたりして「なんだいっぱいあるじゃん」と思う方も多いと思います。しかし、もう募集が終わってしまっている物件をタイムラグ的に掲載している会社も多くおりますので実際に空いているのは体感6割ほどしかありません。
なので、実際はほとんどないです。
是非引っ越しを悩まれている方がいらっしゃいましたら、ユーミーらいふ辻堂店までお問い合わせいただければ辻堂在住の営業マンもいますのでお客様のお引越しを全力でサポートしたいと思います。